財務諸表を見るときのポイント

財務諸表を見るときのポイントをまとめてみました。

3つの財務諸表の基本的な見方です。

貸借対照表

負債の部と純資産の部(右側)から資産の部(左側)へと見ていきます。

負債の部と純資産の部

どのようにお金を集めたか?
負債の部は他人からの資金調達(未払いの債務残高)、純資産の部は自己(株主)からの資金調達を見ることができます。

資産の部

集めたお金を何に投資したか?
現預金の残高(投資されずにそのままのもの)、未回収の債権残高、株や固定資産に投資した金額を見ることができます。

損益計算書

どのように利益をあげたか?

  1. 売上総利益
    売上高から売上原価を引いた利益。粗利。
  2. 営業利益
    粗利から販売費や一般管理費を引いた本業のもうけ
  3. 経常利益
    本業ではない財務活動などを含めた利益
  4. 税引前当期利益
    臨時の損益を含めた利益
  5. 当期純利益
    税金を支払った後の利益

順に見ていきます。

キャッシュフロー計算書

現預金がなぜ増えたのか?なぜ減ったのか?

財務キャッシュフロー

株式の発行、借入れやその返済などから、現預金の増減を表しています。

投資キャッシュフロー

株や固定資産の取得や売却などから、現預金の増減を表しています。

営業キャッシュフロー

商品の売上や仕入などの営業活動などから、現預金の増減を表しています。

各財務諸表は上記のような視点で見ていくことが基本です。
このような視点で見れば、簿記がわからなくても、財務諸表の数字が何を表しているのかは理解することができます。

財務諸表を見るときのポイント Read More »