いそがしくて記帳をする時間がない。
面倒なので誰かにまかせたい。本業に集中したい。
記帳だけじゃなく、申告書の作成まで一緒にやってほしい。
知識がなくて不安。全部プロにやってもらいたい。
費用はなるべく安くおさえたい。
近所に記帳までやってくれる税理士がいない。
帳簿から申告書まで必要な資料を渡すだけで作成してくれる。
すべて税理士にまかせて安心。節税のアドバイスも受けやすい。
記帳のストレスもなくなり本業に集中できる。
低価格の月額料金プランで決算料は不要。
遠方でも安心のZoom、Skype対応。
クラウド会計を利用すればデータの確認もスムーズ。
青色申告で最大65万円控除(個人事業主の方)。
以前は仕訳や、経費になるならないをホームページで調べてやっていました。
昼はクライアントとの打ち合わせ、デザインの作業、企画で頭を使い、実務でバタバタした後、終わってから遅くに経理関係の作業をしているのはとてもストレスでしたが、三輪先生にお世話になってから、とてもスムーズで助かっています。
細かなアドバイスを丁寧にしてもらえるし、とても人当たりが良い方なので、気兼ねなく相談できます。
今後ともよろしくお願いします。
相手のペースに合わせて、税務を行なってくれるので、とても助かります。
私はのんびり体質なので、ご迷惑をおかけすることもありますが、それでも「慌てなくて大丈夫ですよ〜」と、期日にはしっかり間に合うようにこちらのペースに合わせ業務をしてくれます。士業さんは敷居が高く、ちょっと怖いな…というイメージが強かったのですが、三輪さんはそんなこともなく、とても気さくで相談しやすく助かっています。
三輪先生には事業の立ち上げの前から相談させて頂き、お世話になっています。
はじめはわからない事が多く、ご迷惑をかけていましたが、親切、丁寧に指導頂き、安心できました。
料金面でも必要なサービスだけをお願いさせていただくプランがあり、とても助かっています。
お得なプランの中でもこちらの作業が最小限になるように、気を使っていただき、とても助かっています。
節税、将来的なリスクや事業計画など、とても多くのアドバイスを頂き、感謝しています。
消費税申告書の作成が必要な場合
原則課税の申告は年額30,000円、簡易課税の申告は年額20,000円
年末調整が必要な場合など
年末調整(年1回) 基本料金7,500円+1人につき2,000円
源泉所得税納付書の作成 1部につき2,000円
償却資産税申告書の作成が必要な場合
1市町村につき5,000円
税務調査立会が必要な場合
1日につき30,000円
※上記金額は税抜表示です。お支払いには別途消費税がかかります。