三輪真一郎税理士事務所

記帳代行から申告書の作成まで
お気軽にご相談ください

三輪真一郎税理士事務所のBLOG

三輪真一郎税理士事務所のブログです。
よかったらご覧くださいね。

節税は、法人と個人が別の人格であることを利用する。

なぜ、法人と個人(個人事業主)は別の人格なのか? 法人も個人(個人事業主)と同じで、人格を持っています。 預金通帳も法人名で作成できます。法人が車の購入をしたりローンを組んだりすることもできます。 法人の名前で契約を結ぶ …

節税は、法人と個人が別の人格であることを利用する。 もっと読む »

詳しくはこちら

領収書があればOK?

経費と領収書に関する誤解は多いので、まとめておきます。 「領収書があればOK?」 領収書があるからといって何でも経費になるわけではありません。その内容によります。 基本的に業務に関連しない支出は経費になりません。 「領収 …

領収書があればOK? もっと読む »

詳しくはこちら

決算書をなぜ作るのか?その3

前回の続きです。 すべての企業は、 お金を集め、 そのお金を何かに投資して、 利益を上げます。 上の3つの活動を数字を使って表したのが、「決算書」です。 損益計算書 決算書の中の「損益計算書」を見れば、3つの活動のうち、 …

決算書をなぜ作るのか?その3 もっと読む »

詳しくはこちら

決算書をなぜ作るのか?その2

前回の続きです。 貸借対照表の左側には、「資産の部」があります。 この左側をみれば、「そのお金を何に投資したのか」がわかります。 資産の部 この資産の部には、 まだ投資していないお金や商品やサービスなどに投資して回収した …

決算書をなぜ作るのか?その2 もっと読む »

詳しくはこちら

決算書をなぜ作るのか?その1

「決算書」をなぜ作るのでしょうか? 答えは、企業の状況を知らせるためです。 正確には、企業の財政状態や経営成績を関係者に正しく知らせるためです。 関係者には、株主や債権者(金融機関)、経営者なども含まれます。 すべての企 …

決算書をなぜ作るのか?その1 もっと読む »

詳しくはこちら

財務諸表を見るときのポイント

財務諸表を見るときのポイントをまとめてみました。 3つの財務諸表の基本的な見方です。 貸借対照表 負債の部と純資産の部(右側)から資産の部(左側)へと見ていきます。 負債の部と純資産の部 どのようにお金を集めたか? 負債 …

財務諸表を見るときのポイント もっと読む »

詳しくはこちら
お電話はコチラ
上部へスクロール